ロサンゼルスやニューヨークでは家具付きで短期、長期で滞在できる宿泊施設があります。
このような家具付きの宿を「furnished apt」と呼びます。
アメリカだけでなく海外ではこのように、家具付き(Furnished)で販売もしくは賃貸しているところが日本と比べて多いです。
もし海外に引っ越す予定がある方、短期だけどアメリカに行ってみたいという方は、要チェック!

どこにいても仕事ができる時代
最近はパソコンやスマホ1つあれば、どこにいても仕事ができます。
短期間で居住地を転々とする方も多いです。そんな方には家具付きで宿泊できるアパートは、身軽に移動できるのでとっても便利ですね。
海外に引っ越してみたいな…
短期間でも良いから住んでみたい…
と考えている方は、このような家具付きで滞在できるサービスの利用も検討してみてはいかがでしょうか。家賃は1部屋での金額なので、旅仲間とシェアするのもおすすめです。
いろいろな国を旅しながら暮らすのは、憧れますよね!
初期費用がかからない
引越しをする際に、初期費用がかからないのことは「furnished apt」の大きなメリットです。
基本的に多くの物件には、冷蔵庫、オーブン、食洗機が標準装備として付いています。
また、洗濯機・乾燥機・電子レンジなどが付いている賃貸も多いです。
家を借りるには初期投資が高くつくので、短期滞在者にとっては特に、家具が揃っている物件はありがたいですよね。
実際に借りるとなると敷金が不要なので、1ヶ月の家賃だけで借りる事ができるのです。
(アメリカでは基本、日本のように礼金制度はありません)
エリアや家の広さ、備え付け家具がどれだけ充実しているかによって家賃は変わってきます。
例えば、Downtown, Los Angelesにあるプールやジム、パーキングまで付いている家具付きのアパートだと、月に$3,500(40万円)ほどの家賃で借りることができます。
$2,000台で借りれる物件もたくさんあるので、興味がある方は、ぜひチェックしてみてください!
おしゃれな家具が付いている

家具付きで借りられるのが大きなポイントですが、設置してある家具がおしゃれなことも嬉しいポイントです。
最初から自分で全ての家具を揃えるとなると、初期費用がかかる以外にも、うまくレイアウトできなかったりインテリアのセンスも気になりますよね。
気に入らない部分が出てくると、違った家具が欲しくなったりすると思います。
「furnished apt」ではほとんどの賃貸で、おしゃれな家具が設置されていて、事前にwebサイトでもお部屋の雰囲気やインテリアの特徴も確認できます。
もし海外に引っ越す予定がある方や、帰国する事が既に決まってる方は、このように家具付き賃貸に滞在することも可能なので、チェックしてみてください!
【LAとNYの家具付き賃貸】
Airbnb or Furnished apt?
その他のオプションとして、Airbnbを長期借りるという手もあります。1年未満の短期滞在の場合は、少し割高にはなりますがAirbnbを利用するのもおすすめ。
家具を購入し、退去する時に売るなどの手間を考えたら利用してみる価値ありです。
是非チェックしてみてくださいね。
・Monthly Rentals on Airbnb (Airbnnbマンスリー賃貸)